ポーカーのVPIPとは|考え方・適正値・活用法について解説

PokerChoiceを信頼できる理由
  • ポーカーの専門家5人による情報の提供・発信(ライター・監修者一覧
  • ポーカープロ・大型トーナメント上位者による記事監修
  • 実際の生データによる検証・実験
  • 第三者からの客観的な評価軸による発信(コンテンツ制作ポリシー

戦略や評価を含むPokerChoiceのコンテンツは、ポーカープロや国内外大型トーナメント上位者を含む編集者のチームによって監修されています。コンテンツ編集者は、編集の完全性に関するPokerChoiceの厳格なガイドラインに従います。

本記事はこんな方におすすめ!

・VPIPを知らない/詳しく知りたい人
・どのようなハンドで参加すればいいか分からない人
・VPIPは何に役立つのか知りたい人

ポーカーを始めたばかりの際、どれぐらいゲームに参加してすべきか迷うことがあります。

特にプリフロップでは情報が少ないため、必要以上に参加してチップを失ってしまいます。

今回はプリフロップで大切な要素であるVPIPを紹介します。

この記事のまとめ
  • VPIPとは参加率のこと
  • VPIPはプレースタイルによって異なる
  • 標準的なVPIPは決まっているため、それを元にして戦い方を決める
  • VPIPはポジションによって異なる
Chika

プリフロップは、初心者が最初に取り組むべき重要な要素なので、早めに学んでおきましょう!

この記事のライター
Chika 27歳・ポーカー歴4年
ライブトーナメント獲得賞金額1,500万円超

MTTが得意で年間7~8回ポーカーのために海外遠征する

ポーカーのVPIPとは

VPIPとは

VPIP(Voluntarily Put In Pot)とは、プレイヤーが自発的にポットにチップを入れる割合を示す指標です。

簡単に言えば、VPIPはゲームへの参加率を示しています。

例えば、100ハンドが配られて、そのうち20回参加すれば、VPIPは20%になります。

VPIPにはレイズの参加だけでなく、BB(ビッグ ブラインド)以外のポジションからのリンプインも含まれます。

VPIPにはレイズの参加だけでなく、BB(ビッグ ブラインド)以外のポジションからのリンプインも含まれます。

一方で、フォールドした場合や、BBを支払いチェックで回った場合は、VPIPには含まれません。

VPIPが高い場合は、積極的にゲームに参加していることを示し、逆にVPIPが低い、慎重にプレイをしていると考えられます

Chika

VPIPの適正値は、ポジションやゲームの種類(MTTなのか、キャッシュゲームなのか、ヘッズアップなのか)によって大きく異なります。
それぞれのゲームに合ったVPIPを身につけられるようにしていきましょう。

ポーカーにおいてVPIPが重要な理由

VPIPが重要な理由

VPIPはポーカーをプレイする上で一つの重要なスタッツです。

実際にVPIPを知ることがどのように重要であるのかについて紹介していきます。

VPIPが重要である理由
  1. 自分と相手のプレイスタイルを分析できる
  2. 相手のプレイヤーをエクスプロイトすることに繋がる

自分と相手のプレイスタイルを分析できる

VPIPはプレイヤーのプレイスタイルによって異なっています。

ルースなプレイヤーはVPIPが高くなっていて、タイトなプレイヤーはVPIPが低くなっています

自分と相手のプレイスタイルを理解してプレイすることで、ポーカーで勝つ確率を上げることができます。

相手のプレイヤーをエクスプロイトすることに繋がる

VPIPを知ることは相手をエクスプロイトすることに繋がります。

例えば、相手のVPIPが通常よりも高いのであれば、よりハンドレンジを広くして3betや4betを打つべきです。

逆に、相手のVPIPが通常よりも低いのであれば、コールに留めたり、もしくは通常参加するようなハンドをフォールドする選択肢もあります。

また、自分が相手からどうみられているかも重要で、VPIPが高いと見られているなら、よりハンドレンジを狭めるべきです。

逆も然り、VPIPが低いとみられているなら、ハンドレンジを広げて、よりアグレッシブにプレイするべきです。

Chika

相手からどう見られているかというのも非常に重要なポイントです。

ポーカーのポジション別のVPIPの適正値

ポジション別のVPIP率の適正値


高い頻度でゲームに参加すると、勝率が低いハンドでもプレイしてしまい、チップを失う可能性が高まります。

そのため、適切なVPIPでプレイすることが重要です。

今回は各ポジションのオープンレイズに焦点を当てて、適切なVPIPを見ていきます。

オープンレイズとは、プリフロップでまだ誰も参加してない時に、最初にレイズして参加することを指します。

GTO Wizardを使用して、キャッシュゲームの8MAX、スタックが100bbとMTTの8MAX、スタックが100bbを条件を設定しています。

当サイト限定10%OFF!

キャッシュゲームとMTTのVPIPの違い(ポジション別)
  1. キャッシュゲーム,8MAX,100bb
  2. MTT,8MAX,100bb

キャッシュゲームの8MAX、スタックが100bb

まずはキャッシュゲームのVPIPについて説明していきます。

キャッシュゲームはアンティがないことに加え、レーキを取られるため、BBのディフェンスレンジが狭くなっていたり、MTTよりも狭いレンジでのプレイが推奨されています。

キャッシュゲームの8MAX、スタックが100bb
  • UTGのVPIP(12.9%)
  • UTG+1のVPIP(14.7%)
  • LJのVPIP(17.6%)
  • HJのVPIP(21.6%)
  • COのVPIP(28.9%)
  • BTNのVPIP(42%)
  • SBのVPIP(48.6%)

UTGのVPIP(12.9%)

UTG オープンレンジ

UTG(Under The Gun)のVPIPは12.9%です。

UTGはテーブル全体のプレイヤーに対して、最初にアクションを行うポジションです。

そのためマルチウェイの状況でも、戦えるハンドで参加する必要があります。

ローポケットは非常に低い頻度での参加、エースでもオフスート(2枚の柄が揃っていない)のキッカーが10以下の場合はフォールドなど、参加できるハンドはかなり絞られています。

UTG+1のVPIP(14.7%)

MP オープンレンジ

UTG+1のVPIPは14.7%です。

スーテッド(2枚のカードが同じ柄)のAであれば、オープンができます。

しかし、オフスートのエースやキングでは、UTGと同様にオープンできないハンドが多いです。

LJのVPIP(17.6%)

LJ オープンレンジ

LJのVPIPは17.6%です。

UTGやMPでは100%の頻度でオープンできなかったATo(オフスート)、K8s(スーテッド)、6ポケなどが100%の頻度でオープンできるようになっています。

HJのVPIP(21.6%)

HJ オープンレンジ

hJのVPIPは21.6%です。

hjからVPIPが20%を超えています。

エースのスーテッドであれば、どんなキッカーでもオープンできます。

ピクチャーカード(K,Q,J)同士の組み合わせであれば、どの組み合わせでもオープンできます。

COのVPIP(28.9%)

CO オープンレンジ

COのVPIPは28.9%です。

一つ前のポジションのHJと比べて、KやQのスーテッドのオープンできるハンドが増えています。

Aのオフスートも以前のポジションより、オープンできるハンドが多くなっています。

A5oは2枚使いでストレートが完成するハンドであるため、A6oやA7oよりも参加頻度が高くなっています。

BTNのVPIP(42%)

BTNのVPIP(42%)

BTNのVPIPは42%です。

BTNはプリフロップ以降のポジションも優位であり、既に参加人数も減っているため、VPIPが高いです。

スーテッドの場合、A、K、Qならばどのキッカーでも参加できます。

また、ハイカードでなくても、76sや56sのようなコネクトスーテッドのハンドも増えています。

SBのVPIP(48.6%)

SBのVPIP(48.6%)

SBのVPIPは48.6%です。

緑はリンプを表しています。

SB以外のポジションから参加する際は、少しでも人数を減らすために、レイズが推奨されます。

しかし、SBとBB以外に参加者がいない場合、既に参加人数が2人であること、BBに降りる選択肢が少ないことからリンプインの選択肢も出てきます。

参加率は一番高いですが、ピクチャーカードでもキッカーが弱いハンドであれば、参加しません。

ボタンの参加率から少し広がり、リンプインが含まれる程度です。

MTTの8MAX、スタックが100bb

キャッシュゲームに続いてMTTのVPIPについて紹介していきます。

キャッシュゲームよりはMTTの方がVPIPが高くなっています。

MTTの8MAX、スタックが100bb
  • UTGのVPIP(16%)
  • UTG+1のVPIP(19%)
  • LJのVPIP(22%)
  • HJのVPIP(28%)
  • COのVPIP(36%)
  • BTNのVPIP(56%)
  • SBのVPIP(88%)

UTGのVPIP(16%)

UTGのMTT

キャッシュゲームよりも広くオープンしていることがわかります。

UTGのVPIPは16%です

これはMTTの場合アンティが払われるため、得られるチップの量がキャッシュゲームよりも増えるためです。

UTG+1のVPIP(19%)

MTTのUTG+1

下のポケットペアとスーテッドコネクターをより広くオープンするようになります。

UTG+1のVPIPは19%です

リンプするレンジはないのでレイズで入るようにしましょう。

LJのVPIP(22%)

MTTのLJ

ブロードウェイのオフスートをより広く開けるようになります。

LJのVPIPは22%です

HJのVPIP(28%)

MTTのHJのVPIP率

ブロードウェイのスートハンドとスーテッドコネクターをより広くオープンします。

HJのVPIPは28%です

COのVPIP(36%)

MTTのCOのVPIP率

より多くのスートハンドとAX、Kxのオフスートハンドをオープンします。

COのVPIPは36%です

BTNのVPIP(56%)

MTTのBTNのVPIP率

BTNは最も良いポジションのため、非常に広いレンジでオープンします。

BTNのVPIPは56%です

半分以上のハンドをオープンすることになります。

SBのVPIP(88%)

MTTのSBのVPIP率

MTTのSBのVPIPはキャッシュゲームと大きく異なります。

アンティがあるためほとんど降りるハンドがなくなります。

SBのVPIPは88%です。

【VPIP別】プレイヤーに有効な戦略

【VPIP率別】プレイヤーに有効な戦略


各ポジションのVPIPは異なりますが、全ポジションを平均した適切なVPIPは約20〜25%です。

VPIP率別に有効な戦略をみていきます。

【VPIP別】プレイヤーに有効な戦略
  • VPIP15~21%の相手
  • VPIP22~30%の相手
  • VPIP31~40%の相手

VPIP15~21%の相手

VPIPが低いプレイヤーは、勝率が高いハンドに絞って参加している傾向があります。

VPIPが低いプレイヤーのオープンには、コールやレイズの頻度を下げて、損失を抑えましょう。

相手は強い手に絞って参加しているので、プリフロップ以降でも負けている可能性があります。

コールレンジは狭くする一方で、自身のオープンレンジは広くするのが有効です。

タイトプレイヤーは、中途半端なハンドではフォールドする傾向あるので、プリフロップで参加させないのも戦略の一つです。

Chika

オンラインではスタッツを見ることができますが、ライブでは見ることができないため常に相手のアクションを観察して、プレイヤーごとの特徴を掴むことが重要です。

VPIP22~30%の相手

VPIPが適正な場合は、VPIPから相手の隙や傾向を見つけるのは難しいです。

参加回数だけではなく、適正なハンドレンジから異なるポイントがないか、他のプレイヤーとどのように戦っているかを見て、対策を練りましょう。

Chika

適正頻度でオープンしてくる相手に対してはGTO戦略が重要になります。
相手のプレイはバランスが取れている可能性が高いため、こちらもバランスの取れたプレイをすることを心がけましょう。

VPIP31~40%の相手

VPIPが高いプレイヤーが参加するハンドには、弱いハンドも含まれています。

そのため普段よりもコールレンジを広げても、自分が勝っている可能性が十分にあります。

コールレンジを広げるのも対策の一つですが、3betも有効です。

様々なハンドでオープンはしても、3Betに対抗できるハンドが少ないため、3betをされると降りざるを得ません。

VPIPが高いプレイヤーには、コールレンジは広くする一方で、オープンレンジは狭くします。

相手は勝率が低いハンドでもコールしてくれる可能性が高いので、しっかり強いハンドのみをぶつけてバリューを取りましょう。

ポーカーのVPIPに関するQ&A

VPIP率に関するQ&A

ここではVPIP率に関するQ&Aを紹介します。

VPIPに関するQ&A
  • ライブポーカーの場合はVPIPはどのように認識するべきですか?
  • VPIPの正式名称はなんですか?
  • VPIPの正解を調べるツールはありますか?

ライブポーカーの場合はVPIPはどのように認識するべきですか?

ライブポーカーで正確なVPIPを計算するのは難しいです。

今回紹介したハンドレンジを参考に降りるべきハンドの時はしっかり降りて、ミスプレイを無くしましょう。

ライブポーカーでは1時間で平均的には30ハンド配られると言われています。

そのために、1時間であれば6回参加するのが目安とも言えます。

Chika

プレミアハンドが2回連続で来ることもあるので、その時はVPIPは無視しちゃいましょう!

VPIPの正式名称はなんですか?

VPIPの正式名称は「Voluntarily Put In Pot」。

直訳すると、自発的にポットにチップを入れる割合を示します。

日本では参加率と言われることもあります。

VPIPの正解を調べるツールはありますか?

自分のVPIPが適正であるかを調べるツールはありません。

しかし、GTO WizardのANALYZEモードを使えば、自身のハンドをアップロードして、GTOによる解析を行うことができます。

他にも、GTO Wizardで適正なハンドレンジを調べる、プリフロップの一問一答を解く等、適正なオープンや3betを確認することができます。

当サイト限定10%OFF!

【まとめ】ポーカーのVPIPについて

【まとめ】VPIP率について

今回はゲームの参加率とも言える、VPIPを紹介しました。

プリフロップは、ポーカーを上達させるためには、最初に取り組むべき重要な要素です。

今回の記事で紹介したVPIPはあくまで一例です。

スタックの量や人数、アンティの有無で、ハンドレンジもVPIP率も変わっていきます。

より深い勉強をしたい人は自分で調べてみるとより理解が深まります。

関連記事

  1. KKポーカー(KKPoker)にイカサマや確率操作はある?疑わしい理由や実際の声を徹底調査!

  2. WPT TOKTO 2023

    WPT TOKYO 2023|大会の詳細や賞金を解説

  3. ポーカーの確率|確率表・計算方法を解説

    ポーカー(テキサスホールデム)の確率まとめ|確率表・計算方法まで解説

  4. 【完全ガイド】WSOP2024とは|日程・参加方法・近隣カジノ情報・日本人の結果を徹底解説

  5. WPT TOKYO 2024とは|日程・参加方法を解説

    WPT TOKYO 2024とは|日程・参加方法を解説

  6. 【2024年11月】高田馬場でおすすめのアミューズメントポーカー店舗3選

  7. 【2024年11月】宮崎でおすすめのアミューズメントポーカー店舗2選

  8. 【2024年】アジアで開催されるポーカートーナメント|海外ポーカーの持ち物や注意点まで徹底解説

  9. ポーカーのドンクベットはしちゃいけない?!|具体的な使い方・対処法について解説