PokerChoiceを信頼できる理由
- ポーカーの専門家5人による情報の提供・発信(ライター・監修者一覧)
- ポーカープロ・大型トーナメント上位者による記事監修
- 実際の生データによる検証・実験
- 第三者からの客観的な評価軸による発信(コンテンツ制作ポリシー)
戦略や評価を含むPokerChoiceのコンテンツは、ポーカープロや国内外大型トーナメント上位者を含む編集者のチームによって監修されています。コンテンツ編集者は、編集の完全性に関するPokerChoiceの厳格なガイドラインに従います。
今回はポーカー(テキサスホールデム)のスターティングハンドについて解説していきます。
- ポーカーを始めたばかりの人
- どのハンドで参加したらいいかわからない人
- スターティングハンドについて詳しく知りたい人
スターティングハンドはポーカーの戦略の基本中の基本です。
ポーカーがうまくなりたければ、まずスターティングハンドの参加レンジを覚えることからと言われることもあるほどです。
スターティングハンドをしっかり選ぶことで、勝率が有利な状況で戦える可能性が高まります。
また、相手のハンドを推測(ハンドリーディング)するときはスターティングハンドから考えることが重要です。
このように、スターティングハンドはポーカーをするうえで非常に重要な部分になっているので、この記事をぜひ参考にしてみてください。
スターティングハンドはポーカーの基本です。覚えれば強くなること間違いなしです!
スターティングハンドはどのようにして覚えたら良いですか?
スターティングハンドを覚えたいなら、PokerChoiceのハンドレンジの記事を参考にしましょう。
そのあとはGTO WizardなどのGTOツールを使って詳しく学んでいきましょう。
- ポーカーのスターティングハンドはプレーする上で非常に重要な要素
- スターティングハンドを理解することで勝率を大きく上げることができる
- 最強のスターティングハンドであるAAはあらゆるランダムハンドに対して80%以上の勝率がある
この記事のライター
Chika 27歳・ポーカー歴4年
ライブトーナメント獲得賞金額1,500万円超
MTTが得意で年間7~8回ポーカーのために海外遠征する
この記事のライター
Masa 30歳・ポーカー歴2ヶ月
転職を機に北海道から上京し、都内のアミューズメントポーカー店舗でポーカーと出会う。
初心者ながら、ポーカーの魅力を知ってから毎日勉強中
ポーカーのスターティングハンドとは
スターティングハンドとは、最初に配られる2枚のカードのことです。
ポーカーでは、このスターティングハンドを選ぶことが勝つうえで非常に重要になってきます。
一般的にポーカーでは、6MAX(6人テーブル)での適正参加率(VPIP)は、全ポジション含めて18%から25%程度、つまり4~5回に1回に参加するのが良いと言われています。
多くのプレイヤーはこの範囲に収まるようにハンドを選んでプレイしているので、自分のスターティングハンドを広くすればするほど、相手より勝率が不利な戦いを強いられることになります。
今まではスーテッドハンドは全て参加してしまってました。
上手なプレイヤーはハンドレンジを広げて参加することも多いですが、初心者のうちはなるべく強いハンドに絞って参加する方が良いです。
ポーカーのスターティングハンドの勝率一覧
ここでは、表を使ってポーカーのスターティングハンド勝率について解説していきます。
(6MAX 100BBキャッシュゲーム想定 編集部作成)
上の表の数字は、ランダムハンドに対するそれぞれのハンドの勝率と6MAXでのポジションごとに参加すべきハンドを表しています。
AAはすべてのハンドに対してなんと85%もの勝率があります。
KK、QQも80%の勝率があることに加え、ポケットペアで最弱の22でさえもランダムハンドに対しては50%の勝率があります。
また、表を見れば分かる通り、スーテッドとオフスーテッドの勝率の差は数%程しかないので、スーテッドハンドを過度に信頼するのは避けるべきでしょう。
塗りつぶしてある色はポジションごとに参加できるハンドです。
赤のハンドは非常に強力なため、UTGから参加することができ、相手からレイズされても積極的に勝負していきたいハンドです。
オレンジ、黄色、緑、青のハンドについては、自分より前にオープンレイズした人がいなければ参加できますが、既にレイズが入っている場合や、自分のオープンに後ろのポジションから3betされた時はフォールドを検討しましょう。
既にレイズが入っていた時は、相手のポジションより1つ以上強い色のハンドで参加し、3betされた時はなるべく2つ以上強い色のハンドで参加するようにしましょう。
しかし、相手のレンジが広そうな時などは参加するのも間違いではありません。
灰色のハンドはプリフロップ以降戦いづらくなることが多いため、基本的にフォールドすることが推奨されます。
また、この表は初心者の方に向けて作ったハンドレンジなので、GTOWizardなどのレンジに比べて、フロップ以降扱いが難しくなるようなハンドを一部減らしています。
このように、スターティングハンドをしっかり選んでいくことで不用意な負けを減らすことが出来ます。
スターティングハンドってこんなに狭いんですね。
参加できるハンドが思ったより少ないと感じる人もいると思いますが、いいハンドが来るまで我慢して待つことも勝つためには必要です。
ですが、上級者は先ほど紹介したハンドよりもさらに広いハンドを使っているプレイヤーも多いです。
ポーカーのスターティングハンドを覚えるべき理由
冒頭から解説している通り、ポーカーではスターティングハンドを選ぶことが非常に重要になってきます。
ここでは、スターティングハンドを覚えるべき理由について詳しく解説していきます。
なかなか勝てない人は自分のスターティングハンドを見直してみるのもいいかもしれません。
参加しすぎていたり、参加しなすぎたりしている可能性が高いです。
プリフロップ以降の戦略が立てやすい
プリフロップ時のハンドの強さがわかっていれば、プリフロップ以降の戦略を決めやすくなります。
例えば、最強ハンドのAAであればプリフロップ時点でランダムハンドに対して85%の勝率があるので、フォールドすることはそれほど考えません。
しかし、仮に最弱ハンドの72で参加するのであれば、プリフロップ時点ですでに35%の勝率しかありません。
なので、役ができなかった場合や、ヒットしたとしてもオーバーカードが何枚か見えている状況ではあまり強くないことが簡単に想像できるのではないでしょうか。
このように、プリフロップ時点でのハンドの強さが把握できれば、その後の見通しが立てやすくなります。
しかし、場に出るカードによっては逆転されることがあるのがポーカーなので、プリフロップ時点での勝率を信頼しきらず、その都度自分がどのくらいの勝率があるか考えるようにしましょう。
そもそも72oなどの非常に弱いハンドは参加することはありません。
フォールドするべきハンドがわかる
初心者の方によくありがちなのは、スターティングハンドの強弱にかかわらず、何でも参加してしまうことです。
何でもコールで参加して、フロップで役が出来なかったので降りる、を繰り返すだけでも毎回数BBずつ損失を出してしまいます。
スターティングハンドを覚えていれば、フォールドすべきハンドと参加すべきハンドの取捨選択ができて、そのような負け方は大きく減ることになるでしょう。
何でもコールしてしまう人のことを「コーリングステーション」と言います。
このようなプレイスタイルの人は勝つ勝率が著しく下がってしまうので、スターティングハンドを改善するようにしましょう。
ミスをしにくくなる
スターティングハンドをしっかり選ばないと、ミスが増えます。
例えば、ペアができてもキッカー負けしていたり、セカンドヒット、ボトムヒットでコールしてしまい、バリューを取られてしまうことなどがあります。
特に初心者の方で、A~Jのピクチャーが1枚あれば何でも参加するようなプレイヤーがいますが、そのようなプレイは上記のミスを誘発しやすいです。
そういった意味でも、スターティングハンドを選ぶことは重要になってきます。
ポーカーを始めたばかりで参加するべきスターティングハンドがわからない、という方はハンドレンジの記事から少しづつ覚えていきましょう!
スターティングハンドに関するクイズ!with GTO Wizard
この章では、スターティングハンドに関するクイズを出題します。
正解はGTO Wizardに則って解説していきます。
ここで出題するクイズはどれもよくあるポジションのハンドに関するクイズになるので、全問正解目指して頑張ってください!
今は全問正解することができますが、ポーカーを始めたばかりの時は何もわかりませんでした笑
少しづつ覚えていくとある程度わかってくるので慣れていきましょう!
- MTTのスターティングハンド
- キャッシュゲームのスターティングハンド
MTTのスターティングハンド
まずはMTTのスターティングハンドに関するクイズを出題します。
知らない方もいるかもしれませんが、MTTとキャッシュゲームでスターティングハンドのハンドレンジは異なるので、そこは十分に注意してプレイしましょう。
- MTT, 8max, 30bb, BTN
- MTT, 8max, 30bb, COのオープンレイズに対するBTN
- MTT, 8max, 30bb, BTNのオープンに対するBB
- MTT, 8max, 30bb, COのオープンに対するSB
MTT, 8max, 30bb, BTN
MTTのエフェクティブスタック30bbの際のBTNのスターティングハンドの中でオープンするものを次の4つの中から選んでください。
①K6s ②A2o ③K2o ④97o
回答
正解は、K6sとA2oです。
GTO Wizardを見ていきましょう。
上記の画像がBTNまでフォールドで回ってきた時のBTNのスターティングハンドになります。
赤がレイズするハンド、青がフォールドするハンドになります。
この画像を見てもらうとわかるようにA2oとK6sは参加し、K2oと97oはフォールドすることになっています。
スターティングハンドに関しては覚えるしかないので少しづつ覚えていきましょう!
MTTでは20~30bbでプレイすることが非常に多いので、このbb帯がうまくプレイできると勝率を上げることができるようになります。
MTT, 8max, 30bb, COのオープンレイズに対するBTN
MTTのエフェクティブ30bbでCOのオープンレイズに対して、BTNの以下の4つのハンドでの最適なアクションを答えてください。
①AA ②KQs ③A5o ④JTs
回答
正解は、AAとKQsはコール、A5oはフォールド、JTsはオールインです。
それではGTO Wizardで見ていきましょう。
エフェクティブスタックが30bbほどになると、一部AAやKKなどのプレミアハンドをコールに回す(フラットコール)ことがあります。
これによって他のレイズに耐えられないスターティングハンドのエクイティを守ることができます。
強いハンドはレイズをすることで最大バリューを取りにいきますが、エフェクティブスタックが30bbほどになると、プリフロップでコールしたとしてもリバーまでにオールインに持っていくことができるため、という理由もあります。
KQsやAxsなどはポストフロップでも戦いやすいハンドになるため、プリフロップではコールに回ることが多いです。
逆に30bbオールインをした時に相手にコールされるハンドであるAKやAQ、ミドルポケットに対してある一定の勝率があり、JJとTTをブロックしているJTsはオールインになることが多いです。
A5oは当たり前にフォールドになります。
しかし、実際にJTsで30bbのオールインをする人はライブポーカーではなかなかいません笑
MTT, 8max, 30bb, BTNのオープンに対するBB
MTTのエフェクティブ30bbでBTNのオープンレイズに対して、BBの以下の4つのハンドでの最適なアクションを答えてください。
①55 ②J2s ③A2o ④AJs
回答
55とA2oはオールイン、J2はコール、AJsはレイズです。
GTO Wizardを見ていきましょう。
55とA2oはOOPからポストフロップを戦いにくく、プリフロップでエクイティを実現するため、プリフロップでのオールインの頻度が高くなっています。
J2sなどのスーテッドハンドはポストフロップも戦いやすいためコールをすることが多いです。
AJsは3betをしてコールされた場合も戦いやすいですし、4betオールインがBTNから返ってきた時もコールすることができるほど強いです。
MTT, 8max, 30bb, COのオープンに対するSB
MTTのエフェクティブ30bbでCOのオープンレイズに対して、SBの以下の4つのハンドでの最適なアクションを答えてください。
①88 ②AQo ③98s ④A2o
回答
88とAQoはオールイン、98sはコール、A2oはフォールドです。
GTO Wizardを見ていきましょう。
88などのミドルポケットやローポケットなどはオーバーカードが落ちる前に、プリフロップでオールインすることが多いです。
AQもオフスートがオールインでスートがレイズになっています。
Axのスートはコールに回すことが多く、Axのオフスートはレイズもしくはフォールドが多くなっています。
98sなどのスーテッドコネクターもコールすることになっています。
ここで出題した問題はポーカーにおいて正解と言われているGTOを元にしています。
しかし、ポーカー(特にライブポーカー)では相手がGTO通りのプレイをすることはほとんどありません。
そのため、基本的なスターティングハンドを覚えているプレイヤーは相手に合わせてプレイを変えることが重要になります。
ハンドレンジは全てを完璧に覚えるのは非常に難しいです。
最初の方はよくあるスタック量やポジションに限定して覚えてみると良いと思います。
少しづつ覚えられるように頑張ります。
キャッシュゲームのスターティングハンド
キャッシュゲームのスターティングハンドに関するクイズを出題します。
キャッシュゲームは毎ハンドごとにレーキを取られるのと、アンティがないことが多いためMTTよりも狭いハンドで参加するようにまります。
それを踏まえてクイズを解いてみましょう!
特にMTTに慣れている人は広すぎるハンドレンジで参加しがちなので、少し狭すぎるくらいの感覚で大丈夫です。
- キャッシュゲーム, 8max, 100bb, UTG
- キャッシュゲーム, 8max, 100bb, BTN
- キャッシュゲーム, 8max, 100bb, COオープンの時のSB
- キャッシュゲーム, 8max, 100bb, BTNオープンの時のBB
キャッシュゲーム, 8max, 100bb, UTG
キャッシュゲームをプレイしている時の、UTGのスターティングハンドのハンドレンジでオープンレイズをするものを以下の4つの選択肢から選びましょう。
①ATo ②22 ③KTs ④65s
回答
オープンするハンドは③と④です。
GTOを見ていきましょう。
上記のハンドレンジ表を見ると、AToと22はフォールドでKTsと65sがオープンレイズすることになっています。
MTTと比べると圧倒的にハンドレンジが狭くなっているので、スターティングハンドをより絞って参加するようにしましょう。
MTTでも参加するハンド少ないと感じましたけど、キャッシュゲームになるともっと狭いんですね。
そうですね。
毎ハンドごとにレーキが発生するので、小さいポットを多く取るよりも、大きいポットを少なく取る方が良いんです。
キャッシュゲーム, 8max, 100bb, BTN
キャッシュゲームをプレイしている時の、BTNのスターティングハンドのハンドレンジでオープンレイズをするものを以下の4つの選択肢から選びましょう。
①K6s ②A2o ③22 ④T7s
回答
キャッシュゲームでBTNからオープンするハンドは①、③、④です。
GTO Wizardで確認していきましょう。
先ほどのMTTのスターティングハンドのレンジと比べると、狭くなっているのがわかります。
MTTだとA2oはオープンすることになっていましたが、キャッシュゲームだとフォールドになります。
代わりに100bbとスタックが深いため、セットが刺さった時の価値が高くポケットペアは全てオープンするようになります。
キャッシュゲーム, 8max, 100bb, COオープンの時のSB
キャッシュゲームをプレイしている時の、COの2.5bbオープンに対するSBのスターティングハンドのハンドレンジで、次の4つのハンドの最適なアクションは何でしょう。
①A5s ②KTo ③KJs ④33
回答
A5sとKJsはレイズ、KToと33はフォールドです。
スタック量は違いますが、MTTよりも参加するスターティングハンドのレンジが狭くなっているのがわかります。
A5sはブラフ3betの代表例でAAやKKなどのプレミアハンドと混ぜて3betをします。
ブラフでの3betがないと相手にフォールドされてしまうため、バランスよくブラフとバリューを混ぜるようにしましょう。
キャッシュゲーム, 8max, 100bb, BTNオープンの時のBB
キャッシュゲームをプレイしている時の、BTNの2.5bbオープンに対するBBのスターティングハンドのハンドレンジで、次の4つのハンドの最適なアクションは何でしょう。
①65s ②ATo ③93s ④88
回答
65sはレイズ、AToと88がコール、93sはフォールドです。
ポケットペアでレイズを返すのはTT以上で考えるようにしましょう。
AxoはAQ以上でレイズを返して、AxsはAJ以上とそれに加えてA5とA4でブラフレイズをします。
BTNのオープンに対してはスーテッドコネクターでブラフレイズを返す頻度が高くなります。
キャッシュゲームとMTTではスターティングハンドのレンジが大きく異なります。
最初はどちらか一方のゲームに絞って勉強するのが良いかもしれませんね。
ポーカーのスターティングハンドに関するQ&A
ここでは、ポーカーのスターティングハンドに関するQ&Aを解説していきます。
- ポーカーで最も強いスターティングハンドは何ですか?
- ポーカーで最も弱いスターティングハンドは何ですか?
- スターティングハンドの覚え方を教えてください
ポーカーで最も強いスターティングハンドは何ですか?
ポーカーのスターティングハンドで最も強いのはAAです。
AA、KK、QQ、JJ、AKの高い勝率を誇るハンドをプレミアハンドと呼んだりします。
これらのハンドが配られたときは積極的にレイズをしてどんどん勝負していきましょう。
しかし、なかなかプレミアハンドが配られることはないです。
ポーカーの確率に関しては別の記事で詳しく紹介しています。
ポーカーで最も弱いスターティングハンドは何ですか?
ポーカーで最も弱いスターティングハンドは72オフスーテッドと言われています。
これは、ストレートにもフラッシュにもならない最小の数字の組み合わせという理由からです。
ヘッズアップの時は23オフスーテッドが一番弱いと言われています。
スターティングハンドの覚え方を教えてください
ネット上やYouTubeにポジションごとに参加すべきスターティングハンド表が掲載されているところがあるので、そちらを参考にすると良いでしょう。
まずは参加できるハンドの下限から覚えて、ポジションごとに徐々に広げていくと覚えやすいと思います。
ハンドレンジを覚えて実践するだけで、驚くほど勝率が変わります。
私の場合は、よくあるポジションごとのハンドを先に覚えました。
よくあるというのはCOやBTN、SB、BBなどです。
【まとめ】ポーカーのスターティングハンドについて
今回はポーカーのスターティングハンドについて解説しました。
スターティングハンドを覚えることは、ポーカーの中の多くの戦略や考え方の基本になると言っても過言ではありません。
スターティングハンドを覚えて、ポーカーの上達に役立てましょう。
ポーカーの勝率を上げるためにはスターティングハンドを覚えることは必須事項です!
初心者の方はまずスターティングハンドのレンジを覚えていきましょう。